【部員の日記】その1
- puzztitech
- 2022年9月15日
- 読了時間: 2分
こんにちは!部長のきなこ屋です!
早速ですが、超・重大発表があります!
なんとなんと...
<<ブログリレー開始>>
活動案内、告知、宣伝など多用途に開設したこのブログですが、
皆様に本同好会をより広く知っていただくため、
リレー形式でブログを連載していきます!!
活動の様子をお伝えしたり、好きなパズルを語ったり、メモ帳にしたり..
どんな形になるか未知数ですが、どうぞご期待ください!
というわけで今回が第1回となります。
が、しかし大きな問題が。。
なんと
わたくし
ブログを書いたことがない!
お恥ずかしながら、Twitterすら投稿したことがないもので。
何を書けば良いのか。絵文字や装飾など雲の上。
こうなったら..
ペンシルパズルについて語るぞ!
わたくし入会が2年前でして、それまでペンシルパズルをあまりよく知らなかったわけで。
それが今では、趣味の筆頭にまでなったのです。
ペンパの素晴らしいところはいずれまた他の人が挙げてくれると思うので、
ここでは私が最もいいと思う点を一つ、紹介させていただきましょう。
それは、「一粒でn度美味しい」。
問題をたくさん解いて楽しむもよし、
手筋や構想を味わうもよし、
問題を作って振る舞いを観察するもよし。
問題を作る時は、解答者がそういった面白さを発見できるように、
そしてペンパの沼に引き込めるように
作ることを意識しています。
こんな感じでいいのかな..
「何やら面白そうだ」という雰囲気がお伝え出来ましたら幸いです!
それではまた次回!
Comments